「極東の鳥類29」入荷しました。
極東鳥類研究会発行の「極東の鳥類」の最新号が入荷しました。
「極東の鳥類」は、極東鳥類研究会の会員に年1回配布されるもので、その内容は主に極東や日本で発表された論文集を翻訳したものです。
しかし昨年号(28号)からは趣が異なり、2007年末までにロシア極東の大陸部と島嶼、極東海域で記録された鳥類の目録となっています。
昨年の28号がアビ目~チドリ目を扱っており、今号ではシギ目(クサシギ属から)~スズメ目ムクドリ科までを掲載しています。
続きはさらに次号となるそうです。
極東鳥類研究会といえば、同会発行の「北海道鳥類目録・改訂3版」もこの秋に改訂予定だとか。こちらにもご期待ください。
« スワロフスキーATX/STX、ATM/STM徹底検証! | トップページ | BIRDER9月号は「特集ハヤブサの仲間大集合」 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
- BIRDER 4月号発売!特集は「萌える春のホオジロ類」です(2021.03.15)
- 【(4/5発売予定)野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】ご予約受付開始!(2021.03.07)
最近のコメント