照準器用六角レンチ各種ご用意しております!
照準器の光軸調整やプレートを固定する際に使用する六角レンチ。私もそうですが、フィールドで失くしたり、家のどこかに神隠しにあったりしてはいませんか
そんな方の為に、「照準器用六角レンチ各種」ご用意致しました
照準器によって対応する六角レンチが変わってきますので、お間違いのないようご注文下さい。
・スイフト・コンダクター光軸調整用 : 1.5mm
・スイフト本体固定用、バーディー光軸調整、プレート固定用 : 2.5mm
・マルチパターン光軸調整、プレート固定用 : 3mm
・アクセサリーシュー取付キット(AC-L/AC-CII)固定用 : 4mm
とくに光軸調整用の六角レンチがないと、照準器は光軸調整が出来なくなってしまい、存在意義がなくなってしまいます紛失時にすぐに対応できるよう予備用六角レンチのご用意をオススメします
« BORG 望遠レンズユニット「BU-1」の取り付け方をご紹介します! | トップページ | 大磯照ヶ崎のアオバト! »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- ニコン PROSTAFF(プロスタッフ) P7シリーズ双眼鏡 本日発売!(2022.06.24)
- 「ニコンZ 400mm F/2.8 TC VR S レンズ用」レンズカバーのご予約受付を開始しました!(2022.06.27)
- レオフォトのビデオ雲台「BV-15」にレンズを載せてみました!(2022.07.01)
- ニコン 新双眼鏡「PROSTAFF(プロスタッフ) P7」ご予約受付を開始しました!(2022.06.12)
- 【速報!】ニコンから、定番双眼鏡「プロスタッフ P7シリーズ」が6/24発売されます! / 【会員限定セール】始まりました!(2022.06.10)
最近のコメント