遠江の探鳥地ガイドが登場!
時代劇でよく耳にする"遠江(とおとうみ)"の探鳥地を紹介した書籍「遠江の鳥」が入荷しましたのでご紹介します
遠江地方というのは、静岡県西部地域のことで、御前崎や大井川、佐鳴湖、浜名湖など魅力的な探鳥地が数多くあります
本書は野鳥の会遠江支部創設40周年を記念して作られたもので、構成や解説、写真、地図に至るまですべて会員のボランティアによって作られているというから驚きです
といっても自分たちで作りましたという書籍にありがちな、安っぽさは微塵もありません
初めてその場所を訪れる方が快適に鳥見を愉しめるよう、あらゆる工夫が凝らされ、分かりやすさ最優先のとても優秀な探鳥地ガイドに仕上がっています
遠江近郊の人だけでなく、少し遠出してでも行ってみたくなる探鳥地が満載の一冊です。初めての場所でも、これだけ親切なガイドがあれば、迷うことなく十二分に楽しめると思います。
私も本書に紹介されている探鳥地の中で、ここは個人的に訪れてみたいなと思えるような、テンションの上がった探鳥地が幾つかありました
« 鳥を詠む | トップページ | iPhone4/4Sでデジスコ! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント