里山の野鳥ハンドブック入荷しました!
上野動物園の小宮園長とバーダー誌などでお馴染みの野鳥写真家 戸塚 学氏の写真による野鳥図鑑「里山の野鳥ハンドブック」が入荷しました
初心者が見ても分かりやすいように、春夏秋冬の季節ごとに章で分かれていて、それぞれ、「人里や野原」、「山や雑木林」、「湿地や水辺」に生息環境がカテゴリー分けされてます。
解説は、一般的な図鑑とは一味違っていて、名前の由来や人との関わりなどの雑学もふんだんに盛り込まれているので、読み物としても十分に楽しめる内容です。
"里山"の枠にとらわれず、海の鳥や高山の鳥、天然記念物に指定されている鳥まで幅広く扱われていますが、身近な鳥から興味を持ってもらい、この本を通じて深く野鳥に関心を持ってもらいたいということなのでしょうか。
一般的な野鳥図鑑とは切り口の違ったオススメの一冊に仕上がっています
« 今月のバーダーは"野鳥クイズ"です! | トップページ | とりぱん11入荷しました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 「BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」本日発売!(2021.04.21)
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント