待望の"東海・信州・北陸"をカバーする探鳥地ガイド登場!
関東、中部、関西圏にお住まいのバーダーがちょっと遠征するのに、ピッタリな探鳥地が紹介された「東海・北陸・信州 野鳥観察のための 探鳥地ベストガイド」が入荷しました!
掲載された探鳥地は合計34箇所で、1つの探鳥地につき、2~4ページを使い、地図、見られる鳥の写真、その場所の景色と解説文がバランス良くまとめられています。
取材期間が2010年9月から2011年1月と情報が新しく、地図上には、見られる鳥とおすすめのコースがマーキングされているので、コース選びも迷いません。
平地では葉が青々と茂り、バードウォッチングにはあまり向かないこの季節に、実に嬉しい一冊と言えます。
「東海・北陸・信州 野鳥観察のための 探鳥地ベストガイド」の詳細はこちら
« ライカ モノビット8x20の展示をはじめました! | トップページ | 今月のバーダーは"夏鳥"特集 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
- BIRDER 4月号発売!特集は「萌える春のホオジロ類」です(2021.03.15)
- 【(4/5発売予定)野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】ご予約受付開始!(2021.03.07)
最近のコメント