「極東の鳥類」28号(2011年版)入荷しました!
日本とロシアの鳥類研究者間の交流を目的として発足した“極東鳥類研究会”が発行する会報、「極東の鳥類」シリーズの最新号が入荷しました。
28号となる本書は、「ロシア極東鳥類目録」の第1巻となっており、ロシア極東で2007年までに記録された鳥類のうち、アビ目、カイツブリ目、ミズナギドリ目、ペリカン目、コウノトリ目、フラミンゴ目、カモ目、タカ目、キジ目、ミフウズラ目、ツル目、チドリ目を扱っています。
ロシア極東と日本の結びつきは強く、日本で記録されている野鳥542種のうち、230種もがロシア極東で繁殖しているのだそうですまたオオワシ、シマフクロウをはじめとして、両国に共通する希少種も多く存在します。
本書はこうした鳥類の保護、研究に携わる研究者はもちろん、一般バーダーや教師、学生さんなどにとっても、有用な便覧となることでしょう。
→「極東の鳥類 28(ロシア極東鳥類目録1)」の詳細・ご購入はこちら
« 薮内正幸美術館の便箋が入荷しています。 | トップページ | ルリビタキの楽園へようこそ ~富士山五合目須走口探鳥記~ »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント