超ロングセラーのマンフロット128RC!
単純な構造・造形と、ビデオ雲台を初めて触る人は必ずビックリするジワッ!とした動きのマンフロット128RCが、最近また見直されています。
左が昔のタイプ(もう10年近く経っているでしょう)で、右側が3年ほど前からのモデルチェンジ版です。角が取れて丸っこくなってます。
2010年1月末までは定価が¥17,850-(税込)、販売価格¥13,440-(税込)が、同年2月1日の価格改定で、定価¥12,390-と30%の値下げでHobby's販売価格も¥9,290-(税込)と10,000円を切りました。
カウンターバランスの機構などは搭載されていませんが、基本の操作感は今でも充分通用します。「大先輩に薦められたから」と指名買いする方も多いです。手頃になった価格で、学生さんにも強い見方です!
« 薮内さんのクリアファイル入荷! | トップページ | 「全国一斉探鳥会」が開催されます! »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- ニコン PROSTAFF(プロスタッフ) P7シリーズ双眼鏡 本日発売!(2022.06.24)
- 「ニコンZ 400mm F/2.8 TC VR S レンズ用」レンズカバーのご予約受付を開始しました!(2022.06.27)
- レオフォトのビデオ雲台「BV-15」にレンズを載せてみました!(2022.07.01)
- ニコン 新双眼鏡「PROSTAFF(プロスタッフ) P7」ご予約受付を開始しました!(2022.06.12)
- 【速報!】ニコンから、定番双眼鏡「プロスタッフ P7シリーズ」が6/24発売されます! / 【会員限定セール】始まりました!(2022.06.10)
最近のコメント