今度のコウモリ識別ハンドブックは"声"が聞けます!
コウモリ識別の決定版にして、ハンドブックサイズにまとめられた「コウモリ識別ハンドブック [改訂版]」が登場しました!なんと、改訂によって、コウモリが障害物や餌を発見する為に発する超音波を人間が聞える音に変換する装置、バットディテクターで録音された"コウモリの声"を聞くことができるんです
声を聞く為には、「バードボイスセット」でお馴染みU-Speakを使用。文一総合出版の「声が聞える!図鑑シリーズ特設ページ」から音源をダウンロードすることができます。※再生方法の詳細は、上記ページをご覧下さい。
本来コウモリの識別は、体の各部位を計測しても識別が難しい種もあるそうですが、"声"を聞き分けることによって、判別できる種もあるようです。
生態、棲息調査をされる方だけでなく、初めてコウモリの世界に触れる方にも、解りやすい一冊です。
« 災害時に役立つ防災グッズ 防寒・防熱シート入荷しました! | トップページ | 各地の調査・研究活動を発表する野鳥の会の論文集「ストリクス」最新号入荷しました。 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント