ムービー一眼GH2でビデスコに挑戦!
今回はパナソニックのGH2をスコープにつなげて動画を撮ってみました。
スコープはTSN-774で「14-45mm+TE-20H(25倍LER)」と「45mmマクロ+TE-10Z(20-60倍ズーム)」の二つのシステムで試してみました。
正直なところ、静止画よりも好印象です。
フルHDでの映像をお見せできないのが残念ですが、静止画では今一歩得られなかったカリカリした解像感が一枚膜を剥がしたように動画では感じられます。
45mmマクロ+TE-10Zの組み合わせでは20-60倍までケラレなく使える点にも注目です。※望遠端で周辺減光する場合あり。
単純に静止画狙いであれば、KOWAの望遠レンズに直付けをオススメしますが、AFがしっかり機能するという点でアリなシステムだと言えそうです。
ビデスコで使用するには、ズームができないという欠点がありますが、動画の最後の部分のように、ソフト側でズーミングしてやることで対応できます。
« ≪Hobby's史上最軽量!≫折りたたみイスが入荷! | トップページ | CP+(シーピープラス)の招待券を差し上げます! »
「Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事
- 中村利和さんの写真集「鳥の肖像」サイン入りで限定入荷しました!(2023.11.25)
- ロッキー松村 葛西臨海公園観察&撮影教室 下見レポート(2023.09.11)
- CP+(シーピープラス)2023 を野鳥観察・撮影ユーザー的視点で気ままにレポート(2023.02.25)
- フレックスシューターPRO雲台はマイナス20℃でもへっちゃらでした!(2023.03.03)
- 迫ちゃんの野鳥観察会@新横浜公園(1/7実施)のレポート(2023.01.28)
最近のコメント