スタッフ愛用品紹介Vol.1【山専ボトル】
Hobby'sスタッフの愛用品をご紹介する「スタッフ愛用品紹介」コーナー。ブログ移転前に何アイテムかご紹介させていただきましたが、久々の復活です
本日は私がこの時期、どこに行くにも携帯している「山専ボトル」をプッシュします!
「山専ボトル」は、その名の通り“山専用”として設計されたタフな水筒。厳しい条件での使用を想定し、保温性た耐衝撃性を最優先させた作りになっています。
私もはじめは半信半疑で使ってみたのですが、これが凄い!実際に使用して感じた魅力は
◎とにかく抜群の保温性!
室内に置いておいた場合なら、夕方でも「フ~、フ~」しないと飲めないくらい温か、いやむしろ熱くて舌を火傷しかかります(笑)鳥見に持っていった場合も、朝沸騰したお湯を入れていけば、昼ごはんにカップ麺を作れるほどです。
◎とにかく扱いやすい!
例えばコップ部分にゴムの凹凸があるおかげで手袋をしたままでも開けやすい、ゴム底のおかげで転倒しにくい、シンプルな構造のおかげで水洗いしやすい・・など、使う人やシチュエーションを想定した細部のつくりはあっぱれ。ずぼらな私にぴったりです
いつでも温かな飲み物を口に出来るのは、この時期うれしいですよね~
ギフトにもおすすめですよ
→「サーモス山専ボトル500ml」の詳細・ご購入はこちら
→ギフト用もございます
« BIRDMORE「鳥祭」のご案内 | トップページ | BIRDER2011年号は、ちょっぴりリニューアル »
「ホビーズスタッフの愛用品!」カテゴリの記事
- フィールドでの注目度は抜群! サンクチュアリ III RT140(カメラ用・2WAYリュックトート)(2024.07.25)
- OM-1+100-400mm(または300mmF4)にも最適! サンクチュアリ III RT140はタウンユースでも人気です(2023.09.28)
- <首・肩の負担軽減>大人気のハーネスストラップに新色登場予定!(2019.05.03)
- ちょっとお洒落にレンズ保護...(2019.04.26)
- JBFで即完売!?「piro piro piccolo ミユビシギ19+ハマシギ1 サコッシュ」新発売です!(2018.02.25)
最近のコメント