九州への探鳥に「筑後の探鳥地」入荷しました!
筑後とは、福岡県南部の久留米市・大牟田市・柳川市などの地域を指すようですが、有明海に広がる干潟や九州一の大河筑後川、さらには福岡一の高さを誇る釈迦・御前岳など多様な環境に恵まれています。
筑後を代表する37箇所の探鳥地を紹介した「筑後の探鳥地」が入荷しました。
本書には、各探鳥地につき、環境や交通、観察できそうな種、観察ルートの付いた地図が掲載されています。
また、巻末には筑後の野鳥目録もあり、255種の野鳥が渡り区分とともに記載されています。
筑後地域での鳥見の資料としては、頼りになる一冊と言えそうです。
その他に、九州地域の探鳥地ガイドとしては、くまもとの野鳥も写真図鑑編・探鳥地案内編・資料編の3編で構成された充実の内容で評価の高い一冊です。
九州在住の方や九州探鳥の際は、併せてご検討下さい。
« ニコンEDGシリーズ「感動応援キャンペーン」のお知らせ | トップページ | BORG"71FL"がホビーズにやってきた! »
最近のコメント