最近のコメント

最近のトラックバック

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

お正月は放鷹術を鑑賞してみませんか?

(年末年始の休業中ですが、ご存じない方のためにお知らせです)

放鷹術.....聞いたことないという方もいらっしゃるかもれません。

「ほうようじゅつ」と読みますが、簡単にいえば鷹狩りの技術のことですね。

お正月には数々の行事がありますが、毎年、東京・浜離宮で行われる放鷹術は、バーダーの関心の高い行事のひとつではないでしょうか。

続きを読む "お正月は放鷹術を鑑賞してみませんか?" »

2010年 ご愛顧頂きありがとうごうざいました

早いもので、2010年の営業も本日で最終となりました。

本年もご愛顧賜り、本当にありがとうございました。

多くの皆さまにご利用頂き、スタッフ一同、心より感謝しております。

新年は5日(水)午前10時より営業させて頂きますので、変わらぬご贔屓を賜りますよう、お願い申し上げます。

続きを読む "2010年 ご愛顧頂きありがとうごうざいました" »

"今デジスコで使えるデジタルカメラ"ページを更新しました!

最近のデジタルカメラのトレンドが広角&高倍率ズームの方向にシフトしてしまい、デジスコに使えるカメラがなかなか発売されませんが、そんな中でのデジタルカメラ選びのガイドとして、徹底比較 〔今、デジスコに使えるデジタルカメラ〕のページを新しい情報に更新しましたので、お知らせします。

続きを読む ""今デジスコで使えるデジタルカメラ"ページを更新しました!" »

シギチドリの手ぬぐいが入荷しました。

シギやチドリがデザインされた、とっても粋な手ぬぐいが入荷しました
柄は、シギ3種の横顔が並んだ、その名も「しぎ3種盛り」(←お寿司みたい・・)と、一つ一つの仕草がなんとも可愛らしい「しろちどり」の2種類です。
手ぬぐいと言えば、最近は観光地を中心に専門店が出来たり、タオルやハンカチ代わりとして普段使いしている方も増えたりとその存在が見直されていますよね。

Tenuguisirotis1

続きを読む "シギチドリの手ぬぐいが入荷しました。" »

哺乳類のフィールドサイン観察ガイド

本日もおすすめ書籍のご紹介です。鳥見で山を歩いていてもよく目にする足跡やフンなどのフィールドサイン。自分の専門外の野生動物のフィールドサインは何となくそのままスルーしてしまってはいませんか?そんなときの心強い味方哺乳類のフィールドサイン観察ガイドの登場です。

Fieldsines_2

本書は、タヌキ、キツネ、ムササビなど日本の森や里山など身近なフィールドで暮らす34種の野生動物足跡や食痕、フンなどのフィールドサインを紹介。フィールドサインの読み取り方や持ち主にたどりつく方法を豊富な写真でわかりやすく紹介されています。

続きを読む "哺乳類のフィールドサイン観察ガイド" »

「八ヶ岳 四季の野鳥」発売!

吉野俊幸氏による写真集、「八ヶ岳 四季の野鳥」が本日発売となります。
発売前から「吉野さんの写真集でた~?」と来店いただく方が多く、「すみません、発売が延びてまして・・」とお詫びしていたほど、発売前から多くのお問い合わせをいただきました。

Yatsugatake

続きを読む "「八ヶ岳 四季の野鳥」発売!" »

"BINOS"新刊とスワロフスキーキャンペーン"当分の間"延長のお知らせ!

今年の夏から始まった「スワロフスキー円高還元セール」ですが、12月末までの予定から、"当分の間延長"となりました。毎回セール終了間際に延長となり、無理してご購入いただいたお客様に申し訳ない気持ちで一杯でしたが、円高が続いているうちは、しばらくセール価格でご提供できそうです。

それから、毎年発刊されている日本野鳥の会神奈川支部の研究年報BINOS Vol.17 (2010年度版)が入荷しました!

Binos2010

続きを読む ""BINOS"新刊とスワロフスキーキャンペーン"当分の間"延長のお知らせ!" »

ウィンターフェアは明日23日まで!

ニコンのモナークⅢやコーワの各種プロミナー、マンフロットやベンロのカーボン三脚、雪山の散策に便利なシンコウカンジキなど、人気のアイテムが対象のWINTER FAIRが明日12月23日で終了となります。

Winterfairtopbana

続きを読む "ウィンターフェアは明日23日まで!" »

ツァイス新型スコープ発売キャンペーン開催中!

ついに登場しました、ツァイスの新型スコープ!発売前に店頭で展示した際には、旧モデルから大きく進化した見え味に皆さん感嘆しておりましたが、お得な新発売キャンペーンもスタートしました

Diascopecampe

続きを読む "ツァイス新型スコープ発売キャンペーン開催中!" »

ジッツオ カーボン三脚買い替えキャンペーン延長!!

精度の高さでデジスコ、一眼ユーザーともに大人気の、ジッツオのカーボン三脚を買って、手持ちの使っていない三脚を送ると、対象商品に応じて¥10,000、¥20,000がキャッシュバックされる"GITZO買い換えキャンペーンが12月末→2011年4月末まで延長となります。

Gitzositadorimain

続きを読む "ジッツオ カーボン三脚買い替えキャンペーン延長!!" »

看板&1階エントランスが新しくなりました!

最近ご来店いただいた方はご存知かと思いますが、ホビーズが入っているビルの1階エントランスの改装工事が終わり、すっかり洗練された趣きに様変わりしました。

Iriguchi

続きを読む "看板&1階エントランスが新しくなりました!" »

faura(ファウラ)2010年冬号が入荷しました。

昨日のBIRDERに続いて、北海道ネイチャーマガジンfaura(ファウラ)の最新号が届きました
みみみみ、見て下さいこの表紙っ!
まさに胸キュンですね。
30号記念特別号となる今号の特集は「アザラシ」です。
Faura30_21

続きを読む "faura(ファウラ)2010年冬号が入荷しました。" »

BIRDER2011年号は、ちょっぴりリニューアル

本日はBIRDER発売日!
実はこの2011年号から、特集のボリュームアップ、紙質の向上などちょっぴりリニューアルしています
そんなリニューアル第1号目となる今号の特集は、「バーダー特選!欲張り鳥見プラン」
年始らしい話題ですね。

Birder20111s

続きを読む "BIRDER2011年号は、ちょっぴりリニューアル" »

スタッフ愛用品紹介Vol.1【山専ボトル】

Hobby'sスタッフの愛用品をご紹介する「スタッフ愛用品紹介」コーナー。ブログ移転前に何アイテムかご紹介させていただきましたが、久々の復活です
本日は私がこの時期、どこに行くにも携帯している「山専ボトル」をプッシュします!

Dscn3691(↑本日もお弁当と一緒にカバンの中に・・)

続きを読む "スタッフ愛用品紹介Vol.1【山専ボトル】" »

BIRDMORE「鳥祭」のご案内

今日、自宅から駅までの道でマヒワの声を聞きました!今年は冬の初めからマヒワの目撃例が多いですが、今朝の冷え込みで、ついに平地に降りてきたのかな?なんてワクワクしちゃいました

さて本日は、インコやブンチョウなどの飼鳥をメインとした鳥グッズや病院紹介などを行っているサイト「BIRDMORE」さん主催のイベント、その名も「鳥祭」のご紹介です。

続きを読む "BIRDMORE「鳥祭」のご案内" »

ギフトにもどうぞ♪小鳥のミルクピッチャー新柄入荷

ひとつひとつ手作業で絵付けした陶器を製作・販売している「Little Garden」さんから、人気のミルクピッチャーの新柄が届きました
背景に描かれたヒイラギがクリスマスムード満点の、「コマドリ」です。(写真右)

Dscn3672

続きを読む "ギフトにもどうぞ♪小鳥のミルクピッチャー新柄入荷" »

ザハトラー今なら"比較的"在庫揃ってます!

平地でも鳥見のシーズンに入り、人気のビデオ雲台ザハトラー「FSBシリーズ」の注文を多く戴いております。現在のところ、DV 10SB(入荷までに2、3週間掛かりそうです)と入荷未定のFSB 4以外は、FSB 6FSB 6TFSB 8FSB 8Tいずれも在庫がございます。

Zahatorabunnar

続きを読む "ザハトラー今なら"比較的"在庫揃ってます!" »

ニコン EDGシリーズキャッシュバックキャンペーン開始!!

ニコンが誇るフィールドスコープ&双眼鏡のフラッグシップモデル"EDG"シリーズのキャッシュバックキャンペーン、その名も「ニコンEDGシリーズ感動応援キャンペーン」が本日より、スタートしました。

Edgcamp

キャンペーンの対象商品は、以下の通りです。

【¥13,000キャッシュバック】

ニコン EDGフィールドスコープ 85

ニコン EDGフィールドスコープ 85-A

ニコン EDG 7×42

ニコン EDG 8×42

ニコン EDG 10×42

【¥10,000キャッシュバック】

ニコン EDGフィールドスコープ 65

ニコン EDGフィールドスコープ 65-A

ニコン EDG 8×32

ニコン EDG 10×32

続きを読む "ニコン EDGシリーズキャッシュバックキャンペーン開始!!" »

年末年始の休業とお年玉セールについて

気がつけば師走ですね・・・毎年この時期になると、「1年て早いわねぇ」という言葉がそこそこで聞かれますね。
という訳で、そろそろHobby's年末年始の休業のご案内をさせていただきます

------------------------
【Hobby's World年末年始休業のご案内】

年内の営業は12月29日(水)まで
年始の営業は 1月 5日(水)から
となります。
従って12月30日(木)~1月4日(火)までの6日間、休業をいただきます。
また、定休日にあたる12月28日(火)もお休みです。
------------------------

また、年末年始も10:00~19:00の営業時間は変わりません。
年末年始を利用しての探鳥をご計画の皆さま、どうかご準備はお早めに

続きを読む "年末年始の休業とお年玉セールについて" »

銚子・霞ヶ浦でコーワ500mm望遠レンズを試しました!

先週の土日、12月4~5日の「銚子・霞ヶ浦バスツアー」は無事、終えることができました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

Dsc_0928m

ツアー中、私がせっせと試していたのがコーワ PROMINAR 500mm F5.6 FL です。

※組合せたカメラはニコンD300 設定はA(絞り優先モード)

続きを読む "銚子・霞ヶ浦でコーワ500mm望遠レンズを試しました!" »

BORG"71FL"がホビーズにやってきた!

ついに話題のデジボーグ"71FL"がホビーズに展示機としてやって参りました!

持った瞬間「軽っ!!」というのが第一印象

Borg71flcanon

パーツの製品群の多さに圧倒されているホビーズスタッフの為に(?)、メーカーからの梱包には、ひとつひとつパーツの繋げ方をレクチャーした解説書を同封して下さいました

難なくセットアップ完了して、覗いてみると、明るくてクリアな視界さすがボーグさすがはフローライトですね

続きを読む "BORG"71FL"がホビーズにやってきた!" »

九州への探鳥に「筑後の探鳥地」入荷しました!

筑後とは、福岡県南部の久留米市・大牟田市・柳川市などの地域を指すようですが、有明海に広がる干潟や九州一の大河筑後川、さらには福岡一の高さを誇る釈迦・御前岳など多様な環境に恵まれています。

筑後を代表する37箇所の探鳥地を紹介した「筑後の探鳥地」が入荷しました。

Tikugo_3

続きを読む "九州への探鳥に「筑後の探鳥地」入荷しました!" »

ニコンEDGシリーズ「感動応援キャンペーン」のお知らせ

Catch_011m_2

ニコンから、

ニコンEDGシリーズ感動応援キャンペーン

-いまならキャッシュバックのチャンス-

のお知らせが届きました。以下に案内をそのまま記します。

キャンペーン期間中に対象商品をご購入のうえ、ご応募いただいた個人のお客様にもれなくキャッシュバックいたします。

※キャッシュバックは郵便為替で送付いたします。詳細は応募専用用紙でご確認ください。

続きを読む "ニコンEDGシリーズ「感動応援キャンペーン」のお知らせ" »

「IBA白書2010」入荷しました。

IBAとは、「Important Bird Areas」の略で、重要野鳥生息地を意味します。
Birdlife Internationalが世界百ヶ国以上の加盟団体と共同実施しているプロジェクトで、日本では(財)日本野鳥の会が選定しています。
本書は日本における167ヶ所の選定地の目録と、その現状報告を兼ねたもので、「IBA白書2007」に次ぐ3冊目の報告書となります。

Iba1

続きを読む "「IBA白書2010」入荷しました。" »

【ウィンターフェア】ベンロカーボン三脚大好評につき、台数追加!

ウィンターフェア開始早々に完売となってしまったベンロのカーボン三脚「C-257EX」と「C-258EX」を緊急追加しました!一眼+望遠レンズでの撮影や大口径スコープでのデジスコ撮影、観察に最適なレバーロック式カーボン三脚です。

Winter17 

Winter16

続きを読む "【ウィンターフェア】ベンロカーボン三脚大好評につき、台数追加!" »

「バードアート展」伊勢丹府中店で今日から開催!

伊勢丹府中店7階アートギャラリーにて、本日12月1日~7日火曜まで、「鳥たちのいる情景」と題して、第4回バードアート展が開催されます。

Birdartten_2

当店でも作品を扱っている陶器の絵付け作家の高村ユーコ氏(リトルガーデン)や絵本作家・画家の小林絵里子氏、木版画の長島充氏などホビーズでもお馴染みの魅力的な作家さんの作品が展示されています。さらには、各日13:30~と15:30~の2回、制作実演もあるそうですよ

続きを読む "「バードアート展」伊勢丹府中店で今日から開催!" »

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ