「照準器フェア」本日で終了しちゃいます!
ご好評の照準器フェアも、いよいよ本日までとなりました。
数量限定商品の多くは完売してしまっていますが、「フェア期間限定」の特別価格商品、「アクセサリーシュー取付けキット(固定式)ACf-L」と「アクセサリーシュー取付けキット(可動式)ACm-L」はまだ間に合いますよ!
この(固定式)と、(可動式)の両者、「どちらを選んだら良いの?」という方も少なくないようですので、ちょっと解説しますね。
(固定式)の方の商品名である「ACf-L」は、「Accessory Cit fix-Longtype」の略。
アクセサリ―シューに滑り込ませる部分のパーツと、照準器の下部に固定するパーツは固定されています。
光軸合わせは照準器本体のみで行うことになりますが、殆どの場合はこれできちんと光軸が合います。
対する(可動式)の方の商品名である「ACm-L」は、「Accessory Cit move-Longtype」の略。
“move”の名の通り、アクセサリ―シューに滑り込ませる部分のパーツと、照準器の下部に固定するパーツをつなぐネジは、お客様自身で緩めたり固定したりすることが出来ます。ですから、「ACm-L」には、このための冶具と、六角レンチがセットになっています。
照準器本体の光軸合わせ機能に加えて、ステー側も左右に動かすことが出来るので、活用の幅が広がります。
どちらのステーにも言えることですが、お使いの照準器によっては、まれに光軸の上下が合わせきれない場合があります。この場合は、ステーと照準器本体の間の照準器後方側に1円玉をかませてやったり、ステー側の後方に厚めのテープを巻いたりといった一工夫で改善できますよ
ご相談ください。
« Hobby's周辺グルメガイドVol.10 讃岐うどん店「神田讃岐」 | トップページ | バーダー専用のスマートフォン誕生のために。アンケートにご協力下さい。 »
「お買い得!!」カテゴリの記事
- 本日11/4(土)・明日11/5(日)の2日間は【JBF 2days セール】。2日間限りの開催です!(2023.11.04)
- ジャパンバードフェスティバルのウェブサイトと2days セール(2023.10.27)
- レインポンチョ、レインウェアがお買い得になっています!(2023.06.19)
- 【10冊限定】<八ヶ岳南麓の野鳥-鳥類目録2021->に<八ヶ岳南麓 野鳥観察地マップ>プレゼント中!(2023.05.11)
- お急ぎください!【コーワ プレゼントフェア】1/29(日)夕方5時で終了です(2023.01.26)
最近のコメント