最近のコメント

最近のトラックバック

« Hobby's周辺グルメガイドVol.8「坦々麺 かつぎや」 | トップページ | 今日のアド街 「ゲゲゲの水木先生がイモムシハンドブックを...」 »

2011年カレンダー入荷してます。

毎年、カレンダーが入荷してくると、「もうそんな時期かぁ~」と思うものです。
今年は9月と言っても真夏のよう、渡りの盛り上がりも今一つだったせいか、暦の感覚がちょっとおかしくなっているから、なおさらです。Calender20111

今年Hobby'sで扱っているカレンダーは以下の3種類です。

●日本野鳥の会 ワイルドバードカレンダー2011
全国から寄せられた1219点もの力作から選ばれた12点の写真で構成された、壁掛けカレンダーです。別売りのサウンドリーダーで写真の野鳥の鳴声を聞くことが出来ます。

●日本野鳥の会 「バーズ・イン・シーズンズ 2011」 ~森の小鳥たち~
多方面で活躍中の野鳥写真家4名による写真で綴る、卓上カレンダーです。
使用後はポストカードとしても楽しめます。

●日本鳥類保護連盟 日本の野鳥カレンダー2011
全国の野鳥愛好家から募集した作品13点(表紙1点含む)で構成された、壁掛けカレンダーです。

野鳥の写真は普段から見慣れているつもりでも、やっぱりカレンダーは特別
新しいページをめくるたび感じられる季節感に、あぁ四季のある国に生まれてよかった・・としみじみ感じます。・・とこんな事を言うとまたババ臭いと、からかわれちゃうんですが

Tuduki

« Hobby's周辺グルメガイドVol.8「坦々麺 かつぎや」 | トップページ | 今日のアド街 「ゲゲゲの水木先生がイモムシハンドブックを...」 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ