フィールドの観察から論文を書く方法!
自分のフィールドで動物や植物を観察をしていて、珍しい発見をした!!どこかに発表したいけれど、論文なんて書き方分からないし…という方意外と多いのではないですか?
論文未経験者でも気軽に挑戦できる論文作成の手引き書、その名もフィールドの観察から論文を書く方法が入荷しました
じつはこの書籍、先日の鳥学会では、大人気で早々に完売となってしまいました。
論文というとプロの研究者が専門誌に書く難解なものという先入観がありますが、本書は論文を書いた経験がない方にこそ手にして欲しい一冊に仕上がっています。
文章の書き方から、図のまとめ方、記録・報告に必要な情報は何か?といったことから原著論文の書き方まで、論文を書く為に必要なテクニックがひとつひとつ丁寧に解説されています。
せっかく珍しい発見を自分の野帳の中で眠らせていては、記録として残らずに消えてしまいます。
発表するしないはともかくとして、まずは、この本で論文に挑戦してみてはいかがですか?きっと今まで何となく見ていた鳥見の視点が変わるかもしれませんよ
そして、スワロフスキー双眼鏡の円高還元セールも今月末で終わってしまいます!
買い逃し無いようお急ぎ下さいませ
スワロフスキー円高還元セール(9月30日まで!!)詳細はこちら
« スカイツリーが見えてます!! | トップページ | スワロフスキー円高還元再再々延長 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント