最近のコメント

最近のトラックバック

暑い夏にもってこいの保冷バッグを新しく仕入れました。

ここ数年、夏は35℃以上の真夏日になるのが常識のようになっており、準備なしに外に出るのもためらわれますよね。

ご来店くださったお客様の中にも、夏に野鳥観察の現場で危険な状態になったとお話される方も・・・。

ということでそんな夏にぴったりの、冷たい飲み物を冷たいまま長時間保管できるクーラーバッグをご紹介します。

K_1133254_bgn

» 続きを読む

<Big News!>カールツァイス(本気の!)双眼鏡キャッシュバックキャンペーンが6/20に開始されます!

すみません、ツァイスの本気度を感じるので、タイトルに余計な一言を入れてしまいました!

まちがいなく、こ~れは見逃せないキャンペーンですよ!

Zeisscbcam

» 続きを読む

『照準器セール』と『夏のスタビフェア』本日12時より開催!

予告していた通り、本日12時より『照準器セール』と『夏のスタビフェア』を開催いたします。

ということでフェアの内容を詳しくご説明いたします。

1_20250608145601

 

» 続きを読む

筧守さん-WILDLIFE ART-展へのお誘い byロッキー松村

アート好きなロッキーさんからまたまたおすすめの展覧会情報が届きました。

以下ロッキーさんからのお誘いレポートです。

 

Img_0001_20250611125501

▲筧守さん個展案内葉書通信面

» 続きを読む

モンベルがフォトコンテストを開催しているって知っていましたか?

先日、新しく入荷した商品の情報を確認しているときに見かけたのですが、登山用品メーカーのモンベル(mont-bell)がフォトコンテストを開催しているとのことです。今回で11回目だそうですよ。

Detailimg_0907_001_001_6806d93de8fd5

» 続きを読む

いずれのツアーも催行決定! 残席わずかです

おかげさまで、「ハス田と水辺の鳥撮影」および「日光&ヤマセミ撮影」ツアーとも、催行決定(残席僅か)となっています。

92_20250609050101

» 続きを読む

<お客様からの問い合わせ例>レンズの三脚座をひっくり返したところに照準器を取り付けたい

お客様からいろいろなご要望を頂きますが、その場で解決法が思い浮かばないことも多々あります。

あとから気づくこともあるので、そうした事例も含めて紹介してみたいと思います。

Img_0001__20250604093101

» 続きを読む

6/21(土)<第142回 鳥のサイエンストーク>は、「マングース根絶への取り組みが奄美大島の鳥類に与えた効果」

毎回好評、山階鳥研の所員と我孫子市鳥の博物館の学芸員による「鳥のサイエンストーク」、6/21のテーマは「マングース根絶への取り組みが奄美大島の鳥類に与えた効果」です。

R1m3a9519

» 続きを読む

『見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド』が再入荷しました!

この書籍自体は前からありましたが、オンラインストアにはなぜか登録が無かったので、今回再入荷のタイミングでオンラインストアでもお買い上げいただけるようにしました。もうそろそろ梅雨ですしね。

カエルに興味のある方は必見ですよ~!

■見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド 1,320円(税込)

72267_tr

» 続きを読む

大室清さん個展 観覧レポート Byロッキー松村

アート好きなロッキーさん、6月3日から始まった大室清さん個展の搬入展示設営作業をお手伝いして来たようです。

ロッキーさんから大室清さん個展へのお誘いレポートが届きましたので、ご紹介しますね。

以下ロッキーさんからのレポートです。

 

Photo_20250604150701

▲府中市美術館

» 続きを読む

«日光自然博物館で「奥日光の野鳥展」が開催中のようですよ!(~7/6)

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ