しばらく教室をお休みしていたロッキーさんから、メッセージが届きました。
以下、ロッキーさんからです。
» 続きを読む
春になって、新しく何かを始めてみたい方、毛糸のぽんぽんで野鳥を作ってみるのはいかがでしょうか?
2022年9月23日に開催されたシンポジウムの動画配信が始まりましたよ!!!
昨年、伊豆沼に行った時のオオヒシクイです
先日、日本野鳥の会の2024年カレンダーの写真募集をご案内しましたが、鳥類保護連盟でも募集が始まりましたね。
「日本の野鳥カレンダー2024年」写真募集
一度行ってみたいと思っていながらいけていないのですが、茨城と栃木の県境に興味深い神社があります。
鷲子山上神社
若尾さんがこの本を出すことは知っていましたが、まさかここまで充実しているとは思いませんでした (((;°Д°;))))
「クマタカ生態図鑑」
一般の書店では完売後にも何度かかき集めてもらった「BIRDER 2023年1月号」ですが、店頭には最後の5冊があります。
お待たせしていた、レンズコート社製 ニコン Z 600mm f/4 TC VR S 用 レンズカバーが入荷しました!
BIRDER編集部の羽毛恐竜の本!発売中です。
「羽毛恐竜完全ガイド」
もうそろそろ草木がだんだんと芽吹いてくる季節、
そんな時期の野鳥撮影・観察に欲しいのが緑の中に隠れることが出来る迷彩グッズ。
そんなわけで今年もやります!迷彩フェア!
«BIRDER 4月号発売中! 今月の特集は『ツバメ大解剖』
最近のコメント